2025/11/7 ピアニストのためのピアノワークショップ

日付 2025年11月7日(金)
時間13:00~15:00終了予定(12:30開場)
対象ピアニスト・音大生向け
料金一般 2,000円
学生 1,500円
※当日清算
講師井戸遼太郎(ピアノ調律師・テノール歌手)

経歴:
島村楽器テクニカルアカデミー(旧 代官山音楽院)ピアノ調律科卒業
国立音楽大学声楽専修卒業後、同大学院声楽専攻歌曲コース修了
内容グランドピアノの外装・アクションを分解、そしてその部品の名称や役割などを解説していきます。参加者の方にもアクションの分解を手伝って頂きますので、お楽しみに!

配布物:
オリジナルテキスト『ピアニストのためのピアノ概要』
予約予約フォーム
お問い合わせtuner1029well@gmail.com

「ピアノに使われている弦(ミュージックワイヤー)はピアノ線とは異なる」

「鍵盤を押した時の深さはメーカーや状態により若干違うが約10㎜」

「弱音ペダルのシフトペダルとソフトペダルはそもそも機能が違う」などなど…

意外と知られていないピアノの内部について、技術者目線で解説していきます!